日能研5年生の夏期講習のお値段
スポンサーリンク

昨年はコロナウィルスの影響で夏休みも短くなったけど今年はフルにある夏休み。

と、言う事で昨年と違い今年はフルスケジュールで日能研様からご案内が届きました。

 

近所の子達の昨年の夏休み様子見ていても分かるように、

どうせ家に一人で置いておいてもゴロゴロとゲームばかりやってるのが目に見えてるので

参加させようとは思いますが、なかなかお値段。

 

暑い夏、どう乗り切りましょうかね。

 

夏休みの授業数とお値段

5年生は基礎コース・応用コース・発展コースとクラスは3クラスに分かれていますが、

授業料は共通で70分×72コマ+テスト3回で約12万円です。

一日に4コマずつあるので18日分。

 

で、ここからまた今年もありますよ、お客さん!

↓例のテレビショッピングの人想像しながら甲高い声で読んで下さいね。

 

な~んとですね、さらにサラニ、更なるレベルアップを目指すお子さんの為に今年も付けちゃいます。

スペシャルオプション!

選べる2択!!

全国難関校特訓コース、全70分×16コマでお値段3万円。
地区難関校特訓コース、全70分×16コマでお値段3万円。

一日4コマずつで4日分。

いかがでしょうか。

この夏、日能研は全力でお子様の学力アップを応援しま~す。

 

ってな感じですね。

 

取りあえず合わせて15万円程飛ぶのが確定みたいです。

 

日能研に約1年間通った我が子の成績の推移

入塾時4科合計偏差値35でスタートした我が子も約1年通いました。

 

先日行われた日能研全国公開模試の結果は偏差値で、

 

  • 国語:48
  • 算数:61
  • 理科:51
  • 社会:58

4科合計:55

 

でした。

 

日々行っていることは毎日塾の宿題と学校の宿題のみです。

 

あと、テストのあった日にやり直しをしています。

 

それ以外の事は一切行っていません。

 

塾のない日は必ず1時間は弟とswitchをしてます。

土日は2時間位してるでしょうか?

 

5年生になってからの公開模試4科目合計の偏差値推移

49→53→54→53→55

 

と推移してきました。

 

ただ、ここまでとここからは次元が全く違うらしいですね。

 

60に上げるにはそれこそ必死にならないといけないみたいですし。

 

スポンサーリンク

オススメ受講コース

で、そんな我が子のオススメ受講コースと記載されておりましたのが、

 

発展コース+全国難関校特訓コース

 

でした。

 

いや、応用と地区難関校でよくね?

 

いくら値段一緒だからって高いレベルの受けたからって上がるわけではないでしょうに。

 

逆についていけなかったりチンプンカンプンで挫折しないかそっちが心配だよ。

 

必要最低限の事をやっておけば勝手に伸びる

偏差値は55まではやる事ちゃんとやってれば割と行くけどここから5伸ばすのは結構厳しいと以前面談に行ったときに聞きました。

 

九州の2強を目指すなら夏が終わった時の模試で偏差値58ができれば欲しいとの事。

 

ん、まてよ、その前に我が家は九州の2強とか大それたものを目指した覚えはないのだが。

 

発展と難関てこの2つを目指したコースでしょ?

我が子はいつの間にこんなデカい夢を追う様になったのだ?

 

附属に行けたら良いなと思って通い始めた日能研だが、いつの間にか通り過ぎているらしい。

 

いや、待てて、国立から私立なってるし。

特訓付けられて金額アップしとるし。

 

お、恐ろしい、これが塾の課金コースの罠か!

 

お宅のお子さん、まだまだ伸びますし上目指せますよ~

 

と言ってレベル上げてオプションを付けられる。

まんまとやられてるやん。

 

とりま、夏明けのテストの偏差値がいくつになっているかですな。

 

その前に15万・・・・・・。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事