生活 コロナワクチンの2回目接種報告 2021-07-26 前回職域接種にて1回目のコロナワクチンの接種状況を報告致しましたが、 今回2回目を接種致しましたのでその状況を報告致します。 会社みんなで一斉に打ったら壊滅するよ 2回目の報告ですがモデルナ社製打ったみんなそうなのかどうか、 それとも我が社の従業員との相性が悪いのかは不明ですがとにかくみんなヒドイです。 我が社では... bluedolphin
生活 熊本県の小学生限定、夏休みバス乗り放題のキッズパスを購入したぞ! 2021-07-22 先日友人のFBを見ていたら、 “熊本県限定で子供が夏休みバス乗り放題のキッズパスが販売されるよ” って書き込みを目撃したので早速購入してみた。 キッズパス詳細は下記 2021キッズパス キッズパス詳細 なんとこのパス、熊本県内のほぼ全区間夏休みの間1,000円で乗り放題! す、スゲェ! こんなんあるって全く知らんかっ... bluedolphin
生活 モデルナ社製コロナワクチンを接種したよ 2021-07-12 先日職域接種にてモデルナ製のコロナワクチンを接種しました。 会社で色々な症状が確認されたので記載しておきます。 受診経過 接種するまでにする事と用意 予防接種当日までに問診票を渡されるので忘れずに記載しておきましょう。 問診票はほぼほぼインフルエンザと変わらない内容になっています。 当日の会場入りは私の行った所は1... bluedolphin
転職 職務経歴書の書き方に困った時の効果的な方法 2021-06-21 転職するにあたって履歴書を記載するのは簡単だけど、 職務経歴書をどう書いて良いのか分からないって人多いと思います。 そんな時、おすすめの方法を二通りと効果的な書き方を伝授します。 ハローワークに相談する 以前、離職票が届いたらハローワークにダッシュするように記載しました。 その時離職手続きをするのですが、同時に再... bluedolphin
車 ディーラー車検のメリット・デメリット・値段を考える 2021-06-15 それにしても、今回のセレナの車検の見積もりには驚いた。 タイヤの件はなんとか片付いたが、その他も含めてもう一度よく考えてみる事にする。 ディーラー車検のメリット 自分は草レースを行っていた関係で行きつけの車屋さんが3件ある。 20代の頃から嫁の名義の車(現在はセレナ)と別にして常に2台保有しているから、 車検だけでも... bluedolphin
車 セレナのタイヤがディーラーでめちゃ高かったので色々と調べてみた 2021-06-13 今年車検の我家のセレナ君。 今日、見積もりに持って行ったらなんとお値段約50万円。 スペックは2012年式C26のセレナ、ハイウェイスターである。 もうね、めまいしましたよ。 見積もり価格の中で、タイヤの価格が特に目を引いたので自分で当たってみる事にしました。 タイヤサイズはいずれも195/60/R16で2021年6... bluedolphin
転職 退職の際に会社に返却する物、会社からもらう物 2021-06-11 退職を決めた際に会社に返却するともらう物でそれぞれ大切な物があります。 意外と取り返しのつかない事になったり重要な物だったりするので、一度ご確認を。 会社に返却する物で最も重要な物 退職時に会社に返却する主な者としては、 健康保険証(扶養者分含) ロッカーキー(鍵貸し借り証にサイン) セキュリティーキー 社員証 ... bluedolphin
転職 コロナ禍真っ只中、40代ど真ん中のブラック会社からの退職 2021-06-09 昨年末退職しました。 そして先日、ようやく再就職する事ができました。 その間実に約半年。 今回はその過程をざっくりと記載していきたいと思います。 こんな時期になぜ退職したのか、退職に至るまでの経緯 突然の部署変更 2020年8月、すぐに収束するのか、それともまだまだ長期戦になるのか。 日本がコロナで混乱していて緊急事... bluedolphin
自転車 ロードバイクを乗るにあたって注意すべき2つの事 2021-06-06 今日は梅雨の中休みで雨も降ってなかったんでちょっくらいつもの俵山までポタリング。 週末に雨が降らないとほんと助かりますね。 さて今回はロードバイクに乗るにあたって絶対に注意して欲しい点を2つ紹介しますね。 スピードの出し過ぎは絶対にやめよう 車にも言える事ですが、スピードの出し過ぎは百害あって一利なしです! たまに... bluedolphin
日能研 日能研5年生の夏期講習のお値段 2021-06-05 昨年はコロナウィルスの影響で夏休みも短くなったけど今年はフルにある夏休み。 と、言う事で昨年と違い今年はフルスケジュールで日能研様からご案内が届きました。 近所の子達の昨年の夏休み様子見ていても分かるように、 どうせ家に一人で置いておいてもゴロゴロとゲームばかりやってるのが目に見えてるので 参加させようとは思いますが... bluedolphin